〈連絡先〉

htrkktx▲gmail▼com

▲ → @
▼ → .

質問や感想などお気軽にお寄せください。



「ひとりっ子タクシー」は、わたし:ひとりっ子. がほんとうに思うことを好きなように書いたブログです。

イラストも描いています。

たまたま通りかかったこのタクシーをだれかが見つけてくれたらいいな

(乗る乗らないは自由。いつでも降りられる)


そんな気持ちから、ブログタイトルを名づけました。

このタクシーに乗っているあいだ、あなたのほんとうの目的地はどこか、いっしょに考えませんか。




〈プロフィール〉

なまえ:ひとりっ子.

生まれ年:1994年

職業:フリーランス校正者(商業印刷物)。前職は図書館の事務員

座右の銘:禍福かふくあざなえるなわごとし(わざわいが福になり、福がわざわいのもとになったりして、この世の幸不幸はなわをより合わせたように表裏をなすものであるの意。コトバンクより)

好きな作家:川上弘美、銀色夏生、服部みれい

好きなキャラクター:
「オバケのQ太郎」の「O次郎」(やさしくてかしこい)
「あたしンち」の「石田」(マイペース)

印象に残っている映画:
「ウォールフラワー(The Perks of Being a Wallflower)」(2012年 スティーヴン・チョボスキー)
「青いパパイヤの香り」(1993年 トラン・アン・ユン)
「はちどり」(2018年 キム・ボラ)
「インファナル・アフェア」シリーズ(2002年〜 アンドリュー・ラウ/アラン・マック)


じぶんについて:

  • 好き嫌いがはっきりしてるけど、はじめからじぶんのなかにあるのではなく、いろいろ行動してみるとわかるタイプ
  • ど田舎でも大都会でもない場所で育った
  • 友だち少なめ、ピンポイントでだれかと合う
  • 清潔なトイレ、いつでもトイレに行ける環境に安心する(お腹がよわい)
  • 狭い・暗い・人混みのような場所にいると閉じ込められたような気持ちになって逃げ出したくなる
  • モノが散乱してるとあたまが混乱。必要なものが必要な場所にあると落ち着く(のでそういう環境づくりに熱心)



〈ブログのサポート〉

★Amazonアソシエイト・プログラムに参加中です。
こちらのわたしが愛用しているシャンプーのリンクを踏んで、Amazonでお買い物をしていただけるとうれしいです。

ほしいものリストを公開しています。

BOOTHにてグッズ販売しています。

★おこづかいボタン↓設置しています。