059 週報:3時に起きる日々/髪を切る/後頭神経痛(2/11~3/2)


2月11日
今週末に遠出するので高速バスの予約など済ませる。ドキドキ。



2月12日
人に甘えるのはだいじ。苦手な人がいて、その苦手な理由は、わたしあなたの助けなど要りませんからという雰囲気にあるのだと気づいた。



2月13日
3時に起きる。(はやく仕事を終わらせたい)



2月14日
3時半に起きる。(はやく仕事を終わらせたい)



2月15日
3時に起きる。(遠出のため)
本日は山形の美容室に行くのです。

朝、気合いを入れて化粧をする。落とすのがめんどうだからという理由で使わなくなったアイラインやマスカラをひさびさにぬりぬり。その顔を鏡で見る。あれ? これってかわいいのかしら。アイラインのせいで目の重心が上がって中顔面が長く見えるし、マスカラは液が古いのかひじきだし。むかしはアイラインもマスカラも必須アイテムだと思っていたけれど、じつは似合ってないのではないか。

6時すぎに家を出る。早朝の空の、なんとうつくしきことか。

高速バスはスムーズ。持参したおにぎり4つのうち1つを食べる。炊き込みごはんでつくったおにぎりおいしい。

山形に到着。美容室まで市内のバスに乗り換えなければならないが、停留所がよくわからない。案内所の方に尋ねると、ばかでかい案内図を渡された。料金は300円です。バスで両替できますよね? できません。ここで両替できます。(聞いてよかった)
来たバスはマイクロバスだった。仙台のバスを想像していたので拍子抜けだった。乗車客は自分だけ。

山形 なにもない

美容室にぶじ到着。みぞおちまであった髪を顎下まで切った。きれいにセットしてもらった髪は韓国のタンバルモリふうでかわいい感じもする(けれど、帰宅して髪を洗って乾かしただけの髪はキノコというか、おにぎりというか、シーズー(犬)というか、金太郎というか…)。

仕事をかかえていたので髪を切ったあとはすぐに仙台へ向かう。高速バスで最後のおにぎり1つを食べる。おにぎり4つでは足りなかったな。通路を挟んだ隣の席に座っていたおじさんが、靴を脱いで裸足になってサンダルに履き替えていた。おじさんの裸足は見たくないけれど、ラクそうでうらやましかった。



2月16日
3時に起きて仕事のつづき。

髪の毛は自分自身だったのだな、と思う。
バッサリ切ることになんのためらいもないと思い込んでいたけれど、喪失感がすごい。



2月17日
仕事やっと終わりが見えてきた。



2月18日
社員の方から「心境の変化でも?(訳:失恋したの?)」と頭を見て言われる。変化はないですねぇ、ぐふふふ。と答えたけれど、失恋する相手がいませんと答えたほうがキレがあってよかったなあと思った。



2月19日
部屋の隅に干からびたまぐろを発見して息をのむ。(数日前、切り落としまぐろのパックを開けたときに勢いあまってまぐろが飛び散った。拾いきったと思っていたのだが…)



2月20日
歯医者で噛み締め対策のマウスピースをつくるため、歯型をとる。ピンク色の粘土状の薬剤を口に押し込まれ、苦しすぎて白目をむく。この顔を見られたら百年の恋も冷めるにちがいない。ヴエェッ!!



2月21日
ベスト(服)が好き。袖がなくてラクだし、でも着るとちゃんとあたたかいし。



2月22日
自分の気持ちを正直に話すってむずかしい。なんか話しているといつのまにか“良い人”を演じてしまう。ちがうのよ。わたしは高尚な人をめざしているのではなくほんとうは人生イージーモードな人になりたいのよ。お金降ってこい。



2月23日
YouTubeで限定公開映画「オテサーネク」をみる。グロテスクではあるけれど、クセになる映画だ。



2月24日
母と買い物。ほしかった下着が安く買えてラッキー。母は先月コロナ(2回目)にかかったそう。



2月25日
短い髪がハネてしょうがないので、むりやりまとめて一つ結びにする。サイドの毛が落ちてくるので謎の髪型になっている。



2月26日
口はわざわいのもと。



2月27日
骨の折れる仕事にとりかかる。



2月28日
朝から顔の左半分がピリピリと痛みはじめ、いやな予感がする… と思っていたら案の定仕事中に頭痛がはじまる。ビリビリと神経痛のような激しい痛みがつづき、帰るころにはすっかりグロッキー。あまりの痛さに泣きながらお風呂に入り、泣きながらごはんを食べる。さいきん3時に起きたりして睡眠不足だったし、一日中前屈みになってゲラに向かっていたし、ストレスと疲労が限界なのだろう。明日が仕事の山場なのでなんとか乗り切りたいのだが…



3月1日
きのうより頭痛が和らいだかもと思ったが、仕事を終えるころには悪化しており、もう歩くことさえままならないほど痛い。なので忍び足で帰路につく。部屋に着くやいなやコートだけ脱いでそのまま布団にもぐりこんだ。明日は休みなので何時間でも自分を寝かせようと思う。



3月2日
10時間は眠ったと思う。痛みはかなり改善された。これから同じような症状が出ないように対策をしなければだなあ。首がこらないように姿勢に気をつけよう。あとビタミンB12がきくだとか。サプリはきらって飲まないタイプだけれど、今度試してみようか。


(つづく)